JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ドリパスってなに?
昨年9月の公開からずっと、全国どこかの劇場で上映が続いていて、この作品が長く愛されていることがうれしいです。 12月から独占先行配信、3月から見放題配信も始まり、円盤発売発表と特典が楽しみです。 2月20日はキネマ旬報の表彰式で、招待状を手に入れたのに開場に間に合わず、生中継を見ていました。 助演女優賞の忍足亜希子さん、パールのように美しい和装がステキでした。 手話通訳さんが客席前列からステージの忍足さんに、表彰式の様子を伝えていました。 呉美保監督も花束贈呈で登壇、吉沢亮さんも駆けつけたかっただろうけど来られない事情が残念でした。 客席後方にいた共演者の俳優さん達が、手話の拍手で手をひらひらさせると、会場全体もひらひらの拍手になりました。 キネ旬の表彰式はスピーチに時間制限が無いので、池松壮亮さん・忍足亜希子さん・松村北斗さん・河合優実さん・三宅唱監督…受賞者全員のスピーチが印象に残りました。 今年の表彰式も、YouTubeでアーカイブ配信されています。 ※いつも長文メッセージを読んでいただき、ありがとうございます。
2025年03月01日 21:51
閉じる
その他サービスの会員アカウントでもご利用いただけます
登録頂いた情報はサイト上に公開されることはありません
ログインはこちら
ぼくが生きてる、ふたつの世界 を映画館で観たいワケ
昨年9月の公開からずっと、全国どこかの劇場で上映が続いていて、この作品が長く愛されていることがうれしいです。 12月から独占先行配信、3月から見放題配信も始まり、円盤発売発表と特典が楽しみです。 2月20日はキネマ旬報の表彰式で、招待状を手に入れたのに開場に間に合わず、生中継を見ていました。 助演女優賞の忍足亜希子さん、パールのように美しい和装がステキでした。 手話通訳さんが客席前列からステージの忍足さんに、表彰式の様子を伝えていました。 呉美保監督も花束贈呈で登壇、吉沢亮さんも駆けつけたかっただろうけど来られない事情が残念でした。 客席後方にいた共演者の俳優さん達が、手話の拍手で手をひらひらさせると、会場全体もひらひらの拍手になりました。 キネ旬の表彰式はスピーチに時間制限が無いので、池松壮亮さん・忍足亜希子さん・松村北斗さん・河合優実さん・三宅唱監督…受賞者全員のスピーチが印象に残りました。 今年の表彰式も、YouTubeでアーカイブ配信されています。 ※いつも長文メッセージを読んでいただき、ありがとうございます。
2025年03月01日 21:51