JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。

上映リクエスト一覧

笛丸さんの上映リクエスト一覧です

作品名 リクエスト回数 貢献度ランク
[19位] アイの歌声を聴かせて 449回 119位
[137位] 恋は光 443回 100位
[48位] ジョゼと虎と魚たち 255回 136位
[2287位] 少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト ロンド・ロンド・ロンド 213回 10位
[9位] BLUE GIANT 172回 198位
[380位] 夏へのトンネル、さよならの出口 113回 34位
[上映候補] トラペジウム 100回 108位
[5404位] Bubble/バブル(2005) 61回 6位
[638位] 映画大好きポンポさん 61回 37位
[673位] あなたの番です 劇場版 44回 55位
[221位] リズと青い鳥 41回 91位
[1424位] バブル 37回 7位
[303位] かがみの孤城 32回 49位
[720位] サイダーのように言葉が湧き上がる 29回 16位
[169位] アリスとテレスのまぼろし工場 24回 59位
[1298位] 泣きたい私は猫をかぶる 21回 19位
[37位] 劇場版 ポールプリンセス!! 12回 355位
[157位] 映画プリキュアオールスターズF(エフ) 12回 82位
[販売中] 赤い糸 輪廻のひみつ 10回 216位
[453位] 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 5回 144位

"映画館で観たいワケ"投稿履歴

笛丸さんの観たいワケ投稿履歴です

新千歳で監督さん始めスタッフさんのトークショーへ参加しましたが、一時間喋っても1%くらいしかお話ししていないとのこと。スタッフさんの舞台挨拶、トークショーも開催されてもいいんですよ

ライトからヘビーまで、映画を見るのが好きな人たちの意見が強く反映される映画祭である、TAMA映画祭では特別賞を受賞。さらにヨコハマ映画祭では作品賞、監督賞、最優秀新人賞を四名受賞と映画祭の主役となった作品です。公開当時は話題になりにくく、見逃している方も多いかと思いますが千載一遇の機会にぜひ映画館で、美しい映像、細やかな表現を御覧ください。

オール岡山県ロケで撮影された映画です。岡山、倉敷、吹屋などで撮影された、美しい映像の映画です。是非、ロケ地となった岡山の映画館でのご鑑賞をオススメします。見終わって映画館を出ると、地元岡山の景色が鮮やかに感じられること請け合いです。

この映画は全てが見所と言っても過言ではありません。会話がドンドン進んでいくので、二時間が短く感じることでしょう。細かい仕草や表情などで表現されている感情も多いので、スクリーンでのご鑑賞を強くお勧めします。特に初見の方。

外部から遮断された環境で鑑賞できるのが映画館の魅力の一つであります。集中していればこそ、終わった時に感じる多幸感がさらに増していきます。登場人物の笑顔や涙は、まさに観ている自分の鏡となります…。

映画上映が終わって明るくなる時の幸福感、そして最後の最後に宿木嬢が放つ台詞と同じ思いに包まれる事を感じられるのが、この映画を劇場で観る楽しみでもあります。世界が鮮やかに感じる映像や染み入る様に届いてくる音楽、そしてセリフと表情で見事に伝えてくる演者。映画館だと魅力は膨れ上がります。

恋は光 この映画を観終わって、映画館を出る この時に、世界がとても鮮やかに見えます… そう、それは東雲さんの想いを追体験しているのです

この映画、全編岡山県でロケ撮影されているのですがその写し方が美しいのです…。建物、陰影、光、緑、表情など映画館のスクリーンでとても映えます。 また音響的に、静寂が非常に大切なシーンがあるのですが、多くの人と共感していることを強く感じられるのが楽しいです。 「恋は光」は映画館で観る価値がある映画です

笛丸さん

笛丸