上映リクエスト一覧
木根淳さんの上映リクエスト一覧です
作品名 | リクエスト回数 | 貢献度ランク |
---|---|---|
[5453位] 皆殺しの天使 | 1000回 | 1位 |
[5453位] 田園に死す | 1000回 | 1位 |
[5453位] 夢二 | 1000回 | 4位 |
[5453位] 陽炎座 | 1000回 | 1位 |
[5453位] ツィゴイネルワイゼン | 1000回 | 1位 |
[5453位] ストーカー | 1000回 | 1位 |
[1181位] 2001年宇宙の旅 | 1000回 | 2位 |
[5453位] ペイルライダー | 1000回 | 1位 |
[5453位] 幕末太陽傳 デジタル修復版 | 1000回 | 1位 |
[5453位] 貌斬り KAOKIRI~戯曲「スタニスラフスキー探偵団」より~ | 1000回 | 3位 |
[3207位] たそがれ酒場 | 922回 | 1位 |
[3109位] デカローグ | 867回 | 1位 |
[5453位] 春婦伝 | 864回 | 1位 |
[3207位] 悪太郎伝 悪い星の下でも | 845回 | 1位 |
[5453位] カポネ大いに泣く | 836回 | 3位 |
[4811位] ノスタルジア | 829回 | 1位 |
[3573位] サクリファイス | 829回 | 2位 |
[5453位] 竜馬暗殺 | 696回 | 1位 |
[5137位] 自由の幻想 | 667回 | 1位 |
[3109位] マルホランド・ドライブ | 667回 | 3位 |
"映画館で観たいワケ"投稿履歴
木根淳さんの観たいワケ投稿履歴です
筒井康隆原作映画に傑作誕生!
ヤノット・シュワルツ(ジュノー・シュウォーク)監督が2025年1月15日に亡くなりましたので、追悼の意味でもぜひスクリーンで!クリストファー・リーヴ、ジェーン・シーモアにとっても愛着のある作品と思います。
『ユー・ガット・メール』のオリジナル。こちらも楽しめます。比較しても面白いですよ。それぞれの魅力があります。
りりィさんの歌声や曲の素晴らしさはもちろんですが、ライブでのトークにりりィさんと齊藤洋士さんの素敵な関係も垣間見られる作品です。ドキュメンタリーで、幸せな気分に浸れるって最高!
この映画のりりィさんを見て、主役を食うとはこういうことを言うのだなと思いました。
7話からなる長尺物ながら珠玉の連作短編小説を読む味わい。人、植物、蒸気機関車、それぞれの歴史が記憶の中に刻まれている。映像にもこだわった作りになっているので、スクリーンで観たい映画。シンガーソングライターの穂高亜希子さんが歌う主題歌「静かな空」は、心に沁みる名曲です。
初期のデ・パルマは好きな映画ばかり。本当に面白かった。怖い映画なのだけれど、最後のアレにはいつも笑ってしまう。DVDより映画館で楽しみたい作品です。
4月4日は南木顕生監督の命日。桜の季節になると思い出す。
岸井ゆきのさん、キネマ旬報主演女優賞、おめでとうございます。
草野康太さんが若い。歌手としてブレイクする前の浜崎あゆみもメインの女子高校生役で出演しています。
芦川いづみ、浅丘ルリ子、吉永小百合、和泉雅子の四姉妹役での共演が華やか。 スクリーンで観たい。
日活作品。監督は市川崑。出演は山村總、北原三枝、三橋達也、轟夕起子、芦川いづみ。喜劇映画の傑作。特に轟夕起子のコメディエンヌぶりが楽しい。芦川いづみの日活入社最初の作品でもあり、スクリーンで観たい映画です。
芦川いづみの、可憐さ、美しさ、儚さ、ここに極まれり。
これは1956年製作なので、芦川いづみ主演の日活作品では?写真が違っている。
バットを振り回して暴走する泉じゅんが最高です!
映画『ミセス・ノイズィ』や『相棒』レギュラー入りでブレイク中の篠原ゆき子(友希子)を初めて知ったのが、この映画だった。
デイヴィッド・リンチ自伝『夢みる部屋』刊行記念「デイヴィッド・リンチ長編映画作品人気投票」で、『マルホランド・ドライブ』が第一位!
ファッション・デザイナー、高田賢三、唯一の監督作品。
初主演の酒井和歌子さんが初々しい。
ヴァージニア・マドセンを初めて知った映画です。キュートな彼女を見てください。
2025年03月30日 09:06