JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ドリパスってなに?
JR石岡駅に纏わる17年間駅に通い続けた保護犬「タロー」の45年にわたる奇跡が映画化された実話です。 渋谷のハチ公と似て非なる忠犬タローを犬の視点で丁寧に描かれていて、お涙頂戴的ではない物語に感動で温かい気持ちにさせてくれます。 インディーズ映画でありながら、映画賞審査員も務める、評論・映画パーソナリティの伊藤さとりさんも「いま最高の1本」と評された石岡タローを、兄貴が住む京都でも上映されることを願っています。
2024年05月29日 11:05
自主制作映画で一気に全国公開にはなっていませんが、舞台となる石岡のある茨城県から公開範囲をどんどん広げていってます。海外の映画祭で数々の受賞もあり老若男女すべての方が楽しめる感動の実話です。現在大阪で公開中ですが個人的には京都での上映を心待ちにしています。
2024年05月28日 09:15
ファン専用の掲示板です。ファン登録前に投稿すると自動的にファン登録となります。
閉じる
その他サービスの会員アカウントでもご利用いただけます
登録頂いた情報はサイト上に公開されることはありません
ログインはこちら
JR石岡駅に纏わる17年間駅に通い続けた保護犬「タロー」の45年にわたる奇跡が映画化された実話です。 渋谷のハチ公と似て非なる忠犬タローを犬の視点で丁寧に描かれていて、お涙頂戴的ではない物語に感動で温かい気持ちにさせてくれます。 インディーズ映画でありながら、映画賞審査員も務める、評論・映画パーソナリティの伊藤さとりさんも「いま最高の1本」と評された石岡タローを、兄貴が住む京都でも上映されることを願っています。
2024年05月29日 11:05
自主制作映画で一気に全国公開にはなっていませんが、舞台となる石岡のある茨城県から公開範囲をどんどん広げていってます。海外の映画祭で数々の受賞もあり老若男女すべての方が楽しめる感動の実話です。現在大阪で公開中ですが個人的には京都での上映を心待ちにしています。
2024年05月28日 09:15